学研から出ているニューブロックですが、小さい子どもだと上手く組み立てられないこともあるかと思います。
ということでで、今回は0歳から2歳くらいのお子様が組み立てられなくても楽しめる、ニューブロックの組み立てないでも良い遊び方を紹介します。
どれも実際に遊んだ遊び方です。

ニュー組み立てない遊び方

ドミノ倒し

好きな数だけブロックを縦に置き並べて、後は倒すだけです。
ブロックが倒れていく姿を見た子どもは必ず笑ってくれます。
基本的には、四角いブロックを使うことになると思いますが、細長のブロックを使って分岐させてみたりと、色んなドミノ倒しのパターンでも楽しめますよ。
ただ、子どもがハマると延々並べてあげないといけないことになるかもしれません。

色分けっこ

バラバラになっているブロックを、同じ色ごとに集める遊びです。色とその名前を覚えることが出来ます。

色探しサイコロ

まず親御さんが、6色の四角いブロックで1つのサイコロを作ってあげます。
今度はそのサイコロを転がして、出た色と同じ色のモノを家の中から探すという遊びです。
お子様と一緒に遊ぶ場合は、どちらが先に見つけられるか、というゲーム性を取り入れても良いかも。
少し年齢の高いお子様でも楽しめると思います。

重ねて高い高い

これは単純で、ブロックを平積みにして、どんどん上へ上へと積み上げる遊びです。
積み上げるのも楽しんでくれますし、崩れたら崩れたで笑ってくれます。

フタに挿し込む

ニューブロックのフタには溝が入っています。その溝にブロックを挿し込むことが出来るようになっています。
ブロック同士をくっつけることが難しい子どもでも、溝に挿し込むだけなら出来たりするので、オススメです。

コマ回し

こちらもまず親御さんが、十字に重ねた縦長のブロックの中心に棒状のブロックを差し込んで簡単なコマを作ってあげます。
あとはそれは子供の前で回してあげるだけ。
あまりスピードをつけすぎると、顔に当たったり子供が手を伸ばしたときに危ないので、ほどほどに。