ベビー服、夏の服の着せ方と生地は何が良い?
2020/05/20
こんにちは。
リルです。
今回は、夏のベビー服について色々考えます。
赤ちゃんの肌に最も近い存在、服
赤ちゃんの肌に直接触れる服の生地、大事ですよね。
服の生地も色々ありますが、皆さんはどれを着せていますか?
夏用には、通気性と吸湿性が良い天竺素材の服を買いました。
少し肌寒くなる頃には吸水性と保温に優れたパイル生地が良いかな、と思いこれはそのうち追加で買う予定です。
重ね着ってどうなの?
病院内では、肌着を含めて3着着せていました。
ミルフィーユ着せともいうそうですが、あれから一度たりとも重ね着させてません。
ミルフィーユ着せともいうそうですが、あれから一度たりとも重ね着させてません。
なぜかというと、重ね着にすると、ごわつくし、背中もぞもぞして嫌じゃないのかなと。
あくまでも私の感覚的な判断によるものです。
また、今みたいな暖かい季節は、まだ1着だけでもOKでしょ、という理由もあります。
気が早い?これから肌寒くってきたら何着せる?
肌寒くなったら、今の服にプラス、カーディガンとレッグウォーマーを掛け合わせればしばらく持つかなぁと思います。
靴下よりレッグウォーマーがおすすめ。その理由は?
赤ちゃんの足には体温調節する重要な役割があります。
なので、靴下を履くと上手く機能しなくなるそうです。
歩くようになったらむしろ素足の方が良いそうです。
"地に足をつく"って大人だけでなく、赤ちゃんにとっても大事なんですね(*・ω・)ノ