配線好きナコチの近況報告
ずり這いとハイハイのミックス
お腹を床から離したまま移動できつつあるナコチ。
しだいにズリ這いを卒業する模様です。
ズリ這いからハイハイへの移行は突然訪れるものだと思っていましたが、段々と変化していくようです。
感電も辞さないコード狂いのナコチ
配線やプラグには目が無いナコチ。
充電器が1台、端子の部分を舐められて故障しています。
自分を充電する気だったのか。
何にせよ、これ以上壊されたくないし、何より危ないので別の場所に隠すことに。
お目当てのものが探しても見つからず、しばらくフリーズした後、わーんと涙を流すナコチ。
異様に執着しているのも、まだ満足ゆくまで舐めきれておらず、消化不良だからでしょう。
お気に入りのおもちゃを喪失したことで心に傷を負ったかもしれないナコチ。
そんな彼女を癒すべく、今は私が心の充電器になるべく、出来る限りハイテンションで接することにしています。
そのおかげか、ナコチも配線やプラグのことは忘れてくれたようで、わき目も振らず私の方に来るようになりました。
私が横で寝ているときは大体登ってきます。
その名もリル登り
リル以外のもの、それすなわちリルを逸脱した何かでしかない。
ゆえにリル以外のものに登ることは、リル科トライブマスターナコチにとっては許されない所業なのだ。
乳児とはいえ、登られるのは多少重いが可愛いので全然許せる。
顔に近づかれてからが問題なのです。
顔を思いっきりバシバシ叩いてきます。
私はおでこを、ハッサンは鼻を鷲掴みにされるなど、かなりの悪事を働いている様子。
何とか抑えようとしますが、結構力強くて大変。
とはいえ、大の大人が本気を出したら腕にケガをさせてしまうのでは心配してしまっています。
怪我させまいと加減しつつ手を押さえるのですが、こちらのそんな気苦労も気も知らないナコチはケラケラ笑いながら今日も叩きに登ってくるのでした。