保護犬・保護猫を引き取るには高いハードルが存在する

ペットを飼いたいと思い始めてから一年。保護団体からペットを引き取れないかと考えるようになる。
よく安易にペットショップで飼うくらいなら保護された動物を引き取れと言う人がいますが、思っている以上に条件が厳しいということをお伝えします。
知っていたらとてもじゃないが人には薦められる代物じゃない。

マイクロチップの埋め込みと去勢、避妊手術はもちろんのこと、ワクチン接種証明書を毎回提出すること。外飼いも禁止です。
また、以下のように、飼い主についての条件がたくさんあります。

  • 1人暮らしダメ
  • カップルダメ
  • 結婚していても今後出産予定なし(子供は作るな)
  • 小さい子持ちダメ
  • 長時間8時間以上留守にしてはいけない
  • 学生ダメ
  • 60歳以上ダメ
  • 賃貸物件ダメ
  • 飼育歴無い人はダメ

面接後、年収いくら、職業などあらゆる項目を書き、さらには定期的に連絡、訪問(アポなし)がきてもしっかり受け答え出来るようにしなければならない。
というプライベートを全く無視した項目に心が折れました。
もちろん複数の団体を回ったので割と緩めの条件もありましたが、(一週間預かるタイプなど。ペットの状態、家の状態など見て合否を出すものでしたが、他人に家の中物色されるのが嫌だったので拒否)
ペットショップと比べると厳しかったです。
そもそもペットショップには飼い主の条件がありません。

厳しすぎやしないだろうか

保護団体がここまでするのも「もう二度と捨てられないようにするため」なんだとは思いますが、これでは救われるものも救われないと思います。
この条件に当てはまらない人が捨てるという統計があるのかと言われれば無いです。
あくまでもイメージです。もはや差別に近い区別です。疑わしきは罰せよ状態ですね。悲しいです。
しかも、飼育歴が無いとダメというのは、暗にペットショップで飼うことを推奨してることにもなりますよね。

私とスフィアとの出会い

結局私は保護団体からは一生飼える気がしなかったのでペットショップでぐったりしたスフィアを見つけ、飼いました。
(誇張でも何でもなく本当にぐったりしてた。すぐに病院で見てもらうと、もこもこの毛で最初は分からなかったのですが、体格にあったエサを貰ってなくてガリガリとのことだったのでエサをいっぱいあげたら元気になりました。)

動物病院は引き取りのハードルが低くされている

私がスフィアと一緒に通っている動物病院で保護された捨て猫たちがいました。
キジトラのオスとメスもいたのですが、こちらはすぐに引き取られました。
一方、黒猫のオスとメスはまだ残っていたので飼い主の条件を聞いてみたのですが、何もありませんでした。
終生面倒みるという当たり前のこと。それだけ。

動物病院は善意で引き取っていて、保護団体でも何でもないから条件など無いのです。
動物病院にくるような人たちだからもともと動物を飼っていて面倒を見れる人たちということもって信頼もあると思います。
黒猫たちもしばらくして新たな猫と一緒に里親が見つかり引き取られていきました。良かったです。

病院で引き取られている犬猫は条件が無いので引き取りたい人にとっては穴場ですね。
もう動物を飼う予定はありませんが、もし昔に出会えてたなら引き取っていたかもしれません。
猫たちが幸せになれることを祈っています。

安易に批判する前に

ペットショップ嫌悪派の方や、「保護された捨て猫捨て犬をまずは救うべきだ」と考え批判する人はまず、自分がその人へ無条件に入手できる動物を沢山探してきてください。
何も行動していない人間がとやかく言う権利はないと思う。
そもそもペットショップの動物たちも檻の中に閉じ込められていることに変わりはないのです。
入手ルートよりもそのペットを育てる今後が何よりも大事なのに、そこにこだわる理由がない。

捨て犬捨て猫を減らすにはまずはブリーダーの根絶、ペットを飼うことを免許と同じように資格を持たないといけないようにするとか、根本的に国が法を作らないと無くならないと思う。